2014/10/30

The rise of MD/MBA in US

□ The rise of MD/MBA in US

今日はハーバードメディカルスクールニュースの中の気になる記事の紹介です。

アメリカでは多くの医師が経営学修士(MBA) 取得し始めています。

なんとアメリカおけるMD/MBAコースはこの20年で6校から65校に増えていて、そのうち半分以上は2000年以降に設立しているそうです。

ビジネスと医療というもっとも相反しそうな2つの世界にどのような関連を見いだしているのでしょうか?

かつてのアメリカでは、医療におけるビジネスの勉強は邪魔になると軽視されていました。

しかし、近年の医療における大きな問題はビジネスに関連しています。また、医療におけるイノベーションのほとんどはは医療の外側から来ます。

Earning an M.B.A. can give a new doctor more clout in hospital decision-making.

MD/MBAホルダーは病院の意思決定に大きな影響を与える事が期待されています。

ビジネスの世界では、ビジネスの経験を持たない人がCEOを任されることはありません。しかし、医療業界では、経営の経験を持たない人が院長として経営を行っているのです。

確かにMD/MBAを卒業すると、医師にならない人が増えたり、学生や研修医の間に医学に費やす時間が減るという否定的な意見もあります。

しかし、全てのMDにビジネスの勉強が必要とは思いませんが、意思決定をする重要なポジションにつく医師や、管理職としてチームをマネージメントしていく医師にはMBAのスキルが必要なのかもしれません。


When you go to business school, you get a lot of wisdom, but you get a lot of dogma, too. 


Aiming for an Evolutionary Advantage, Harvard Business School Press


2014/10/29

enoteca bins 26

□ enoteca bins 26

チャールズストリートにあるワインバーの紹介です。
ワインが飲みたくなるとよくいくのですが、

ここはグラスワインの種類が豊富でおすすめです。

食べ物は生ハムがおすすめ。

  1. Bin 26 Enoteca

    住所: 26 Charles St, Boston, MA 02114
  2. 営業時間:
     
    本日営業 · 12時00分~22時00分
    メニュー: allmenus.com

2014/10/28

Zip Car自動更新に注意

カーシェアリングのzipcarは便利でボストンでもよく使っています。
1時間$10-12程度でレンタルできます。

このように、とても便利なzipcar。
しかし注意しなければいけないことがあります。

年会費の60ドルは自動更新で引き落とされます。

帰国前にきちんと解約しておきましょう。

2014/10/26

愛の小さな歴史が第27回東京国際映画際にて上映

第27回東京国際映画際上映のお知らせ

私も協力させていただいております、
Tokyo New Cinema中川龍太郎監督の「愛の小さな歴史」が第27回東京国際映画際にて上映されます。

ボストン映画祭、ニューヨーク映画祭に続く、映画祭入選です。

ぜひ皆様ご注目ください。
私の名前も最後にちらっとでています!!笑

第27回 東京国際映画祭
http://2014.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=95


Tokyo New Cinema
http://tokyonewcinema.com

Third International Biennial Symposium on AMD

□Third International Biennial Symposium on AMD

隔年毎に角膜もしくは網膜のシンポジウムがスケペンスで開催されます。
今年は網膜の年でした。


ラボ内のホールを使って開催されますので、とても便利です。

グッズも毎回楽しみですが、今年は手帳でした。


2014/10/24

シカゴ オヘア空港からダウンタウンへの移動

シカゴ オヘア空港からダウンタウンへの移動

せっかくですので、電車での移動にも挑戦してみました。

3ドル45分程度でダウンタウンから空港につきます。
発見所ではVentraカードを購入します。



ダウンタウンからはブルーラインで空港へ


オヘア空港は終点ですので、安心して乗車できました。

シカゴで和食 Morimoto @ Chicago

シカゴで和食

シカゴで教授のディナーに混ぜていただきました。
カナダやインドの先生を招待するということで、和食!

私もうきうきしてしまいました。


ダウンタウンから少し離れたところにあるMorimotoさんに伺いました。
レストラン内はモダンな装い。



中トロの中落ち


カンパチのカルパッチョ



野菜のバーニャカウダー


器もきれいでした。


これは完全にスパニッシュでした。

お寿司はとてもおいしかったです。

その他メインにロブスターとステーキ。
デザートが出てきましたが、日本酒で酔いが周り取り損ねました。

  1. Japonais by Morimoto

    住所: 600 W Chicago Ave, Chicago, IL 60654
  2. 営業時間:
     





2014/10/22

AAO Chicago 2014 シカゴでラーメン

Chicagoでラーメン

AAO2014(アメリカ眼科学会)でシカゴに来ています。


もちろん、出張先ですることは、和食探しと、ラーメンです。



シカゴで訪れたのは、

 「Wasabi

学会会場からは30分くらいかかりますので、少し遠かったですが、結構おすすめのラーメン屋でした。




こんな感じのローカル店。



ラーメン以外にも寿司などいろいろなものが食べれます。


店員さんのおすすめにより、Spicy Roasted Garlic Miso Ramenをオーダーしましたが、辛すぎでした、、、
同僚が頼んでいた
Tonkotsu Ramenの方が美味しかったです。

2014/10/20

AAO2015 @ Chicago

□ AAO2015 @ Chicago

シカゴで行われる米国眼科学会総会にいってきます。

今回は土曜日までビジネススクールの授業があったため、実際に学会に参加できるのは、日、月の2日間のみとなってしまいました。

16時にビジネススクールの授業が終わって、18:15分のシカゴ行きの飛行機に乗る予定で、間に合うか不安でしたが、

クラスメートのトラビスも同じ便でシカゴに向かうとのことで、なんだか安心しました。

ボストンからシカゴまでは2時間弱です。

時差は、1時間戻ります。

ということで、16時に授業が終わり、18時の飛行機に乗って、1930にシカゴにつきました。

オヘア空港からは、電車が安いようでしたが、教授との会食のため、タクシーで向かいました。
30分くらいでチップ込みの$45くらいかかりました。

会食には、シカゴ時間の20時くらいには到着でなんとか間に合うことができました。

学会会場には明日にいきます。


2014/10/17

ボランティア、講演、寄稿の紹介

ボランティア、講演、寄稿の紹介
ハーバード大学での高校生向けの講演会がブログで紹介されていました。

兵庫県加古川東高等学校2014年

http://d.hatena.ne.jp/kakoton2/20140715/1405479641

茨城県土浦第一高等学校2014年

http://ameblo.jp/tsuchiura1seg/day-20140320.html

http://homepage2.nifty.com/hotaka12/seg14/houkoku.pdf

江戸川学園取手高校以下コースへの寄稿
http://www.e-t.ed.jp/education/senior/drcourse.html

http://diamond.jp/go/pb/education2015/school/3/

2014/10/16

The Eighth Annual Boston Ophthalmology International VisitingProfessorship in Cornea and External Eye disease

□ The Eighth Annual Boston Ophthalmology International Visiting Professorship in Cornea and External Eye disease

私の所属しているMassachusetts Eye & Ear Infirmaryでは多くのレクチャーやセミナーが開催されています。


今回は、The Eighth Annual Boston Ophthalmology International Visiting Professorship in Cornea and External Eye diseaseでした。



今回のメインの講演はデンマークのJesper Hjordal教授の角膜移植手術の大規模データの検証でした。

他にも、研修医の症例発表など15発表がありました。
これは、ハーバードだけでなくボストン大学からもたくさんの発表がありました。

拒絶反応の原因としては、
血管新生
3象限以上の血管侵入で1.4倍
4象限以上では1.67倍

炎症
術後炎症がある場合は3.14倍
過去に炎症の既往がある場合で1.97倍
とのことでした。

また、グラフト の眼圧の上昇の既往がある場合は3.87倍、グラフトに血管新生がある場合は1.97倍

術後の眼圧上昇は2.24倍とのことでした。

また、内皮細胞数が2200cells/mm2以上であれば、ドナーの年齢によるリスクファクターはないとのことです。

他にもDSEAKとPKの術後成績の大規模比較など面白い内容でした。

2014/10/15

第5回 ボストン順天堂会 Juntendo Boston Community 9.30.2014

第5回ボストン順天堂会

ボストンOstraにて第5回ボストン順天堂会が開催されました。

参加人数は4名少数精鋭となりましたが、日本から大学の見学にいらっしゃった先生も交えて交流することができました。

残念ながら、話と料理に夢中になり、写真を取り損ねてしまいました。

次回は年末もしくは年始を予定したいと思います。

順天堂関連の方でボストンにおこしになる方は是非ご連絡ください。

2014/10/13

1$オイスター

□ 1$オイスター

高校の同級生の弟がボストンに来ていたので、ハーバードスクウェア駅の近くにあるシーフードのThe Red Houseというレストランに行ってきました。

駅から徒歩2−3分のところにあるレストランで目玉は
オイスターが1枚$1!!

オイスター以外にもロブスターやシーフードも楽しめます。

  1. 住所: 98 Winthrop St, Cambridge, MA 02138
    営業時間:
     
    本日営業 · 12時00分~23時00分
    予約: opentable.com
    メニュー: viewmenu.com

2014/10/09

ボストンの10月

□ ボストンの10月

ついに10月に入りました。
ボストンの気候は17,18℃くらいでしょうか。
寒い日には12-13℃くらいになります。

北のニューハンプシャー州では紅葉が始まってきたようです。

ボストンにいらっしゃる際には、長袖が必要です。
私は先日はついにセーターやフリースを着用してしまいました。

またボストンの長い暗い冬が始まると思うと憂鬱ですが、
逆に仕事に勉強に集中できる季節でもあります。

3度目の冬を満喫したいと思います。



2014/10/07

TOEFLにおすすめの本 9.27.2014

TOEFL英単語
Readingに必要な英語単語はまずこの本で完全暗記しましょう



TOEFL問題集
1. TOEFL初心者
はじめはこの方で問題の解き方を勉強
ReadingとListeningがBasicとのことです。
目安はiBTで70点くらいまではこちらをやり込みましょう。



2-1. TOEFL中級者 
下記の2冊はリーディングの練習に適しています。スピーキングなどは本番と形式がことなるため注意が必要です。

これらはとばして演習問題に突入してもいいと思います。


3. TOEFL実践問題
実践の問題を解いたら、あとは本番を何回も受けるのみです。
リスニングとスピーキングはETSの問題がおすすめです。




Newburyport

Newburyport

週末の試合の帰りにNewburyportで送別会をしてきました。
この日の団体戦はボストンの大会とはいえ、ボストンから北東に36マイル(58km)ほど行ったところにあります。

今回の対戦相手は、昨年決勝で敗れた因縁のNewbury Racket Club。

私はLine2で出場し、7-6(0), 6-2で勝利!
チームは2勝2敗でしたが、得失点差で何とか勝利しました!



Newburyport Racket Club
http://www.racquetclubnbpt.com

Newburyportは小さな湾岸都市ですが、とてもかわいい煉瓦作りの町並みでちょっとした観光スポットになっています。



今回は、チームメートのジョーがサンフランシスコに転勤だったため、試合後にNewburyportのメキシコ料理へ行ってきました。



  1. 住所: 50 State St, Newburyport, MA 01950
    営業時間:
     
    本日営業 · 11時30分~21時30分
    メニュー: agavedos.com










2014/10/06

International Trip

International Trip

エグゼクティブMBAの授業の一貫として、インターナショナルトリップがあります。
developing countryに行って、ビジネスを考えてくるという趣旨です。

インターナショナルトリップは春に行くのですが、クラスメートで投票しました。

今回投票先は、

  • チリ
  • クアラルンプール/シンガポール
  • イスタンブール
  • オーストラリア

でした。

私は
1. チリ、2.イスタンブールに投票。



結果は、、、
チリに決まったようです。
チリは南米の中でも治安がいい都市とのことですのでとても楽しみです。




2014/10/04

Ostra

□ Ostra

かなり気に入ったお店の紹介です。
アーリントンの駅から徒歩5分程度のところにあるシーフードレストランのOstraです。

入り口をくぐるとオシャレなBarカウンター。


レストランもいい雰囲気です。


今日は順天堂の同期がボストンに来たので、
順天堂ボストン会を開催致しました。



魚一匹をまるまる焼いて取り分けてくれるやつを頼み損ねましたので、また伺おうかと思います。
料理もおいしく、とてもおすすめです。
  1. 住所: 1 Charles St S, Boston, MA 02116
    営業時間:

    本日営業 · 17時30分~22時00分



2014/10/03

JGMS第四回講演会を終えて

□ JGMS第四回講演会を終えて

2014年9月22日のJGMS第四回講演会は盛況に終える事ができました。
第四回講演会は41名のご参加を頂きました。



懇親会にも半分以上の皆様に参加していただくことができました。

アンケートでは、留学の不安では圧倒的に言語の不安が多いという結果でした。

特にTOEFLの勉強についての要望が多かったため、次回はアメリカ人講師によるTOEFL講義を検討しています。

JGMS参加者の将来の志望は臨床医ということでした。
海外インターンや留学を通して、国際的な人材になってほしいと思います。



今後も皆様のお役に立てるようJGMS一同努力して参り参りますので、次回のご参加もよろしくお願い致します。

次回は2014年12月13日を予定しております。
詳細はJGMSホームページにてご確認ください。





2014/10/02

アメリカで切手の購入

□ アメリカで切手の購入

アメリカでは、小切手を郵送する際に、封筒にはる切手が必要になることがあります。
先入観からUPS(郵便局)に買いにいっていましたが、実は他の場所にも売っています。

UPSはもちろんのこと、CVSやウォルマートなどでも売っています。

下記リンクを参考にしてください。

http://iwanttobuystamps.com

2014/10/01

Harvard Medical School ハーバードメディカルスクール

□ ハーバードメディカルスクール

私の所属するハーバードメディカルスクールの紹介をしたいと思います。


一番分かりにくいのは、ハーバード大学には、ハーバード大学付属ハーバード病院といったものは存在しないということです。
東京大学であれば、東京大学附属東大病院、順天堂大学であれば順天堂大学付属順天堂医院のように、日本の医学部には大学病院が存在します。それでは、ハーバード大学医学部(ハーバードメディカルスクール)はどのようなシステムになっているのでしょうか?

ハーバードメディカルスクールはたくさんの協力病院というものが存在します。
例えば、マサチューセッツジェネラルホスピタル(Massachusetts General Hospital)やブリガムアンドウィメンズホスピタル(Brigham and Women’s Hospital)などたくさんの病院がハーバードの関連病院として存在します。

私の留学していたスケペンス眼研究所(マサチューセッツ眼耳鼻科病院)も同様です。ですから、医療系でハーバード留学といっても、同じ病院や研究所という訳ではなく、様々な病院に留学していることが考えられます。


医療系の学位取得目的の留学としては、公衆衛生大学院があげられます。公衆衛生学とは、生活環境・保健医療制度ならびに事業、社会保障および社会福祉など、医学・医療が社会とかかわる領域での研究を中心とします。

ハーバードであれば、ハーバードパブリックスクール(Harvard Public School)で公衆衛生学修士(Master of Public Health, MPH)の取得を目指している医師や看護師などの医療従事者を見かけます。

その他には、博士号をハーバードで取得するという方法もありますが、医師の場合は日本ですでに取得してきている人が、ポスドクとして研究しているケースを良く見ます。

このように、医療系だけでも、ハーバードにはたくさんの日本人が留学しています。ボストンは狭い街ですので、交流する機会も多く、日本ではネットワーキングすることのできない、他分野の人とも交流することができることが、ハーバード留学の醍醐味かもしれません。